このブログを検索

このブログを検索

2017年12月26日火曜日

意外と空いてる



一本乗り遅れて、電車の乗車口に立っていたら後から来た人に前に割り込まれ、随分不愉快な朝だった。しかし、電車もバスも意外と空いている。
時期なのか時間帯なのか意外と良いかも。割り込みの人がいる事を除いては・・・




『メニー・クリスマス』終了!



12月公演『メニー・クリスマス』日曜日夜の部で全日程終了しました。15年前に初演の作品の再々演。前回までは松本演出でしたが、今回は作家でもある後藤明日香演出でした。

自分は今回も同じマスター役でしたが、娘役は3代目の中野由佳子。初日には初代の娘役が旦那さんを連れて観に来てくれました。



そういえば、前回娘役の佐治はウェイトレス役だし、以前ウェイトレス役をやった明日香さんは演出だし。時の流れを感じます。



2017年12月24日日曜日

クリスマスにはコンビニの焼きそばを



次は千秋楽。その前に腹ごしらえはコンビニの焼きそば。

頑張ります!

写真は今回は裏方の都築くん。






2017年12月23日土曜日

初日終了!『メニー・クリスマス』



『メニー・クリスマス』初日終了しました。
短い稽古期間でしたが、なんとか此処まで来ました。

直前で風邪気味に。水に龍角散のど飴を溶かしたものを飲むと良いと聞き、とりあえず250mlに飴に2個投入。
結構簡単に溶ける。味は龍角散のど飴味がほんのりと。悪くないが、やっぱり龍角散ダイレクトを買おうかな。




今日はクリスマス。外は大雪の予報。とある小さな喫茶店に様々な客がやって来る。プレゼントと花束を持って、誰かを待っている客。パソコンをずっと弄ったまま長居をする客。クリスマスなのに家庭に居場所のない客。結婚間近のカップルに大雪にまみれてきた客。それぞれのクリスマスがもうじき終わろうとしていた。それぞれの想いを抱いて……。



2002年、2010年に上演した「メニー・クリスマス」の再演です。ホッとするクリスマスの物語を皆様にお届けします。

【公演日時】  
 12月22日(金)19:00
 12月23日(土)15:00 / 19:00
 12月24日(日)13:00 / 17:00

※開場は30分前



【キャスト】 
石原 渉 / 中村真弓 / 山岸 憲 / 川辺早紀子 / 松岡和貴(Wキャスト) / 豊島輝真(Wキャスト) / 中野由佳子 /三輪和泉 / 谷口絵理子(フリー) / 渡邉嘉雄 / 岩田浩明 / 佐治美佳子


【チケット& 料金】

◆一般前売 / 2000円 (当日2500円) ◆学生前売 / 1500円 (当日2000円)


【予約ページ】http://www7b.biglobe.ne.jp/~tws/reserve.html

予約に関しての注意

★ スタジオ公演の定員は60名になります。 ★ 座席は全席自由席(ご来場順)になります。 ★ ご予約された方は、【開演5分前】までにご来場下さい。

★ 【開演時間5分前】までにご来場頂けない場合は、ご予約されていてもご入場頂けない事がありますのでご注意ください。

チケットの予約・問い合わせは劇団へのメール:theater_weekend@yahoo.co.jpか、電話:052-762-3160でも申し込めます。

予約の際は、【1】お客様のお名前【2】ご来場予定日時【3】お求めのチケット枚数【4】お客様のご連絡メール先のアドレス または 電話番号以上、4点をお伝えください。お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。




2017年12月17日日曜日

時間、間違えた!



スタジオはレンタル中。ということで本日は外部に稽古スペースを借りての稽古。千種区のコミュニティセンター、到着したが別の団体しか見当たらず。
時間、間違えてました。
しばらくコーヒー飲んでゆっくりします。コーヒー、間違えて冷たいのを買ってしまった!

今日は間違えてばかり🤯




今日はクリスマス。外は大雪の予報。とある小さな喫茶店に様々な客がやって来る。プレゼントと花束を持って、誰かを待っている客。パソコンをずっと弄ったまま長居をする客。クリスマスなのに家庭に居場所のない客。結婚間近のカップルに大雪にまみれてきた客。それぞれのクリスマスがもうじき終わろうとしていた。それぞれの想いを抱いて……。



2002年、2010年に上演した「メニー・クリスマス」の再演です。ホッとするクリスマスの物語を皆様にお届けします。

【公演日時】  
 12月22日(金)19:00
 12月23日(土)15:00 / 19:00
 12月24日(日)13:00 / 17:00

※開場は30分前



【キャスト】 

石原 渉 / 中村真弓 / 山岸 憲 / 川辺早紀子 / 松岡和貴(Wキャスト) / 豊島輝真(Wキャスト) / 中野由佳子 /三輪和泉 / 谷口絵理子(フリー) / 渡邉嘉雄 / 岩田浩明 / 佐治美佳子



【チケット& 料金】

◆一般前売 / 2000円 (当日2500円) ◆学生前売 / 1500円 (当日2000円)



【予約ページ】http://www7b.biglobe.ne.jp/~tws/reserve.html

予約に関しての注意

★ スタジオ公演の定員は60名になります。 ★ 座席は全席自由席(ご来場順)になります。 ★ ご予約された方は、【開演5分前】までにご来場下さい。

★ 【開演時間5分前】までにご来場頂けない場合は、ご予約されていてもご入場頂けない事がありますのでご注意ください。

チケットの予約・問い合わせは劇団へのメール:theater_weekend@yahoo.co.jpか、電話:052-762-3160でも申し込めます。

予約の際は、【1】お客様のお名前【2】ご来場予定日時【3】お求めのチケット枚数【4】お客様のご連絡メール先のアドレス または 電話番号以上、4点をお伝えください。お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。




2017年12月13日水曜日

「頼むよー!」久しぶりの『栗八』

稽古の後、近くにある鉄板焼きのお店『栗八』へ。隣の「やぶや」が移転したこともありあたりは暗い。店に入ると大将は健在で相変わらずの「頼むよー!」が聞けた。


大将が編集長時代に作った「なごや異人録」を久しぶりに拝見。座長の写真をパチリ。ラフなスタイルは今も変わっていません。


12月公演は『メニー・クリスマス』。予約はこちらまで


2017年12月9日土曜日

大阪 阿倍野で『ダークマスター』

『庭劇団 ペニノ』の作品は観ていて心がざわつく。今回の『ダークマスター』もそんな感覚を期待を胸に大阪の阿部野の「oval theater」迄遠征。会場は阿倍野駅のすぐ近くだが、裏手でわかりにくい。

会場入口は「キッチン長嶋」と描かれた扉。会場もこじんまり、まるで本当の洋食屋のように雰囲気を盛り上げる。流石タニノ作品、今回もしっかり舞台美術が作り込まれて空間を埋める。

舞台はとある大阪の寂れた商店街の一角にある寂れた洋食屋 キッチン長嶋。旅の疲れで閉店後の洋食屋を若い男が訪ねるところから話が始まる。マスター役の緒方晋さんの空気感、メインのFOペレイラ宏一朗さんはシーン毎の変化はわかりやすい感心した(時間的には成長が早過ぎな感じも)。それでもこの2人の存在感は圧倒的で、他の出演者とは大きな差を感じた。この2人で物語をグイグイと引っ張っていた。

タニノ作品を堪能した後は、京都でクラフトビールの店に。高校の同級生がアテンドしてくれた。突然の声掛けにも仲間が集まってくれて有り難い事だ。

好きな芝居を観て、気のおけない仲間と飲む。人生の大切な時間を過ごせました。

2017年12月5日火曜日

天白小劇場へ置きチラシ


またお世話になります。今度は天白文化小劇場にチラシを置かせていただきました。9時近くでも事務所空いてるんですね。助かります。見つけたら手に取ってみて下さい。


今日はクリスマス。外は大雪の予報。とある小さな喫茶店に様々な客がやって来る。プレゼントと花束を持って、誰かを待っている客。パソコンをずっと弄ったまま長居をする客。クリスマスなのに家庭に居場所のない客。結婚間近のカップルに大雪にまみれてきた客。それぞれのクリスマスがもうじき終わろうとしていた。それぞれの想いを抱いて……。


2002年、2010年に上演した「メニー・クリスマス」の再演です。ホッとするクリスマスの物語を皆様にお届けします。

【公演日時】  

 12月22日(金)19:00

 12月23日(土)15:00 / 19:00

 12月24日(日)13:00 / 17:00

※開場は30分前


【キャスト】 

石原 渉 / 中村真弓 / 山岸 憲 / 川辺早紀子 / 松岡和貴(Wキャスト) / 豊島輝真(Wキャスト) / 中野由佳子 /三輪和泉 / 谷口絵理子(フリー) / 渡邉嘉雄 / 岩田浩明 / 佐治美佳子


【チケット& 料金】

◆一般前売 / 2000円 (当日2500円) ◆学生前売 / 1500円 (当日2000円)


【予約ページ】http://www7b.biglobe.ne.jp/~tws/reserve.html

予約に関しての注意

★ スタジオ公演の定員は60名になります。 ★ 座席は全席自由席(ご来場順)になります。 ★ ご予約された方は、【開演5分前】までにご来場下さい。

★ 【開演時間5分前】までにご来場頂けない場合は、ご予約されていてもご入場頂けない事がありますのでご注意ください。

チケットの予約・問い合わせは劇団へのメール:theater_weekend@yahoo.co.jpか、電話:052-762-3160でも申し込めます。 

予約の際は、【1】お客様のお名前【2】ご来場予定日時【3】お求めのチケット枚数【4】お客様のご連絡メール先のアドレス または 電話番号以上、4点をお伝えください。お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。