このブログを検索

このブログを検索

2015年6月18日木曜日

睡眠は脳を回復し浄化する

最近は風呂の中で寝たりしないよう可能な範囲で睡眠を取るようにしている。それは、TEDでジェフ・イリフのプレゼンテーションを観たからだ。

人間の身体にはリンパ管の組織が張り巡らされ、タンパク質や他の老廃物を細胞間から集め 血液の中に入れ 排出している。しかし、脳にはリンパ管の組織はなく、老廃物の排出方法が大きく異なっている。脳は無色透明の脳脊髄液の大きなプールがある。この脳脊髄液は脳の回りを埋めると脳内からの老廃物は脳脊髄液に吸収され他の排泄物と共に血液中に排出される。これは全て睡眠中に行われる。
つまり寝ないと老廃物だらけ⁉︎という訳だ。
老廃物にはアミロイドβタンパクがあり、これが蓄積するとアルツハイマー病の原因だと言っている人もいるようだ。

今日は早く寝よう

0 件のコメント:

コメントを投稿