このブログを検索

このブログを検索

2015年6月29日月曜日

いよいよ『南洋場所』始まる⁉︎

音聞山仏地院、この季節、横を通るとこの幟がはためいている。また名古屋場所の季節がやって来た。7月場所が名古屋で始まったのは昭和33年、会場は金山だったそうだ。
冷房が効いていなくて『南洋場所』と
言われていたそうな。

今は『戦国場所』らしい。
しかしこのご時世、微妙なネーミングだな(^^;;

小学生の頃、所属していたカブスカウトで
毎年朝稽古を観に行っていた。
その頃宿舎にしていたのは二子山部屋。
中心は貴ノ花、今の貴乃花親方のお父さん。
そして若三杉、のちの二代目若乃花。
なかなか豪華な布陣だった記憶が。

0 件のコメント:

コメントを投稿